ちょこっと淡路島へ

てんこち

2011年10月11日 17:17

この連休は家族で近場の淡路島へ。
月に1~2回は仕事で訪れる島ですが、休日に旅行という目的で訪れると、
いつもの風景が違うものに見えるから不思議です。








ド定番のイングランドの丘。
家族連れで大いに賑わっていました。

この「覗きモノ」は我が家では絶対外せないポイントです(笑)


目玉的存在のコアラはじっとして動かず(汗)
ひつじのほうがかわいかった(笑)






宿泊は土生。
淡路のなかでも最南部の土生のあたりは、どこかひっそりした雰囲気で、
好きな場所。





初めて泊まる旅館でしたが、建物はやや古いもののキチンと掃除が行き届いていて、
女将さんはしゃべり過ぎるぐらいよくしゃべる愛想のいいかたで、とても快適に
過ごすことができました。



陽が沈みかける土生港を眺めつつ、瓶コーラ。









旅でのお楽しみ、夜の食事も大変おいしく、この写真のあとも次々に料理が運ばれてきて、
さすがの私も超満腹状態。
子供が刺身をおいしいおいしいと言って食べているのを見て、サービスで
皿いっぱいの刺身を追加してくれる念のいれよう。。。参りました^^
リーズナブルな価格で泊まらせていただいたのにも関わらず。。。





翌朝、土生の漁港を覗くと・・・



タイやヒラメやメバル、石鯛、イシガキ鯛がわんさか水揚げされていました!
うらやましい(笑)



吹上浜







これまた定番のうずしお見物!



もうね、完全に川です。。。渓流状態。






慶野松原・・・キスようさん釣れそう。





あちこち寄りつつ、ぐるっと淡路を一周し、スタート地点へ。




淡路ののどかな雰囲気に癒される、気持ちのいい秋の二日間でした!




あなたにおススメの記事
関連記事